2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

リストコントロールアイテムのカスタムドロー

NM_CUSTOMDRAWのイベントハンドラに下記のように記述する。 アイテムの設定を変更するとそれ以降のアイテムに影響するので デフォルト設定をしておかなければならない void CnmCustomDrawTestDlg::OnNMCustomdrawListNum(NMHDR *pNMHDR, LRESULT *pResult) {…

画像を透過色で透過する

右の画像の赤色の部分を透過したい 下記はMFCでのやり方 m_cBitmapはCBitmap型 IDB_BMP_IMGはイメージのリソースID 赤色で透過したいのでRGB(255, 0, 0) OnInitDlgで m_cBitmap.LoadBitmap(IDB_BMP_IMG); OnPaintで CPaintDC dc(this); BITMAP bmp; m_cBitma…

アプリケーションのインストールパスの取得方法

アプリケーションをインストールするとHKEY_LOCAL_MACHINEのSoftware\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Uninstall に情報が書き込まれるのでそれを利用してアプリケーションのインストールパスを取得する。 下記のコードはGoogle Earthの場合。参考: ht…

UTF8変換

厳密ではないけどマルチバイト環境でもunicode環境でも使えるUTF8に変換する関数。 マルチバイト環境の時にMultiByteToWideCharとWideCharToMultiByteを 使わなければいけないのはどうにかならないものか。 int GetUTF8String(const TCHAR *pInBuf, char *pO…

ソート覚書

今までわざわざ面倒な方法でソートしていた。 こんな簡単にできるのに一体何をやっていたのだろう。 #include "stdafx.h" #define _CRT_RAND_S // の直前に#define すること #include #include #include #include #include class CSizeLess { public: bool o…

CAtlRegExpの使い方

boost::regexを試そうと思っていたが先にATLのCAtlRegExpを試してみる。文字列が正規表現にマッチしていなくても matchContext.m_uNumGroupsは中括弧括りの個数分だけ値を保持するものなのか・・・。 #include "stdafx.h" #include // CAtlRegExp #include i…

リストコントロールアイテムのソートの仕方

void ClistCtrlSortTestDlg::PrepareListHeader() { LVCOLUMN lvColumn; ::memset(&lvColumn, 0, sizeof(LVCOLUMN)); lvColumn.mask = LVCF_TEXT | LVCF_WIDTH; lvColumn.cx = 100; lvColumn.pszText = _T("num"); m_numList.InsertColumn(0, &lvColumn); } …

Boost.Regexライブラリ作成メモ

C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\binにパスを通す DOSプロンプトを起動してC:\Program Files\boost\boost_1_34_1\libs\regex\buildに移動する vcvars32.batを実行する nmake -f vc8.mak を実行する nmake -f vc8.mak installを実行する boost…

フォルダ選択ダイアログを表示するソースコード

int CALLBACK _SHBrowseForFolderCallbackProc(HWND hwnd, UINT uMsg, LPARAM lParam, LPARAM lpData) { if (uMsg == BFFM_INITIALIZED) { ::SendMessage(hwnd, BFFM_SETSELECTION, TRUE, lpData); } return 0; } BOOL SelectFolderDlg(HWND hParent, CStrin…

よく忘れるのでメモ

Boost.regex PCRE 鬼車(oniguruma) ICU(boost.regexと組み合わせても使える) WWWCやnPopの作者Nakkaさんが公開している正規表現ライブラリLibrary CAtlRegExp ソース元 http://www.mylab.jp/diary/20060106.html

HSBC香港 SmartVantage口座を日本に居ながらにして開設する方法

私は2007年10月頃にSmartVantage口座を開きましたが 言葉の壁に阻まれているせいか簡単に開設できない方を多々見かけます。 そのような方の一助になればと思い開設方法を下記に記します。 なお、注意してほしいのですが日本に居ながらにして投資も可能な Sma…